アプリダウンロード数累計100万を超える人気の「スマルナ(smaluna)」の口コミを紹介します。
ここではスマルナ(smaluna)でピル処方を利用している方10人の口コミを調査しました。
実際に調べてみると、良い口コミ~悪い口コミまでありました。
あくまでも中立的な立場で、利用者の実際の声を伝えていけたらと思います。

2023年最新の人気オンラインピル処方クリニック10選をチェックする
スマルナ(smaluna)の総合評価
総合評価:3.5 | |||
口コミ | コスパ | 利便性 | 取扱種類の幅 |
3.8 | 4.0 | 2.1 | 4.3 |
- 当記事の評価基準について
- ※オンラインクリニック20院を比較した上で評価基準を設定し、口コミ評価・コスパ・利便性などを総合的に評価し算定しました。
※SNSやネット上の口コミを10個抽出して良い口コミを4点~5点、中立な口コミを3点、悪い口コミを1点~2点で評価し算定しました。- 評価の詳細はコチラ←クリックして下さい
- 下記の評価内容を元に点数を付け、平均点を総合評価としました。
評価項目 評価内容 点数 口コミ評価 良い口コミ 5点 やや良い口コミ 4点 中立な口コミ 3点 やや悪い口コミ 2点 悪い口コミ 1点 口コミなし(良い・悪い口コミがないので中間点2.5点を加算) 2.5点 コスパ 低用量ピル平均3,000円未満 5点 低用量ピル平均3,000円以上 3点 低用量ピル取扱なし 1点 超低用量ピル平均8,000円未満 5点 超低用量ピル平均8,000円以上 3点 超低用量ピル取扱なし 1点 中用量ピル平均5,000円未満 5点 中用量ピル平均5,000円以上 3点 中用量ピル取扱なし 1点 アフターピル平均10,000円未満 5点 アフターピル平均10,000円以上 3点 アフターピル取扱なし 1点 保険診療あり 5点 自費診療 3点 診察代無料 5点 診察代有料2,000円未満 3点 診察代有料2,000円以上 1点 診察代不明 1点 送料無料 5点 送料有料1,000円未満 3点 送料有料1,000円以上 1点 送料不明 1点 初月ピル代無料 5点 定期便・まとめ割あり 3点 お得な割引プラン無し 1点 利便性 土日祝日診療可能 5点 土日祝日診療不可 1点 土日祝日診療不明 1点 定休日なし 5点 定休日あり 1点 定休日不明 1点 朝8時前診療可能 5点 朝8時前診療不可 1点 朝の診療時間不明 1点 夜21時以降診療可能 5点 夜21時以降診療不可 1点 夜の診療時間不明 1点 全て婦人科医師による診療 5点 全て婦人科医師とは限らない 1点 LINE等で無料相談が可能 5点 LINE等で無料相談は特に無し 1点 ポストへお届け(不在でも受取可能) 5点 宅配便(不在時受取り不可) 1点 種類 低用量・超低用量・中用量・アフターピル全種類(4種類)取扱あり 5点 1種類欠けている(3種類) 4点 2種類欠けている(2種類) 2点 3種類欠けている(1種類) 1点 低用量ピル6種類以上 5点 低用量ピル5種類以下 4点 低用量ピル4種類以下 3点 低用量ピル取扱なし 1点 超低用量ピル5種類以上 5点 超低用量ピル4種類以下 3点 超低用量ピル取扱なし 1点 アフターピル3種類以上 5点 アフターピル2種類以下 3点 アフターピル取扱なし 1点
スマルナ基本情報 | ||||||||||
診療時間 | 診察・相談のリクエスト:24時間365日受付 診察時間:不定(所属医師の稼働時間による) |
|||||||||
診療方法 | スマホやパソコンでオンラインビデオ通話またはチャット | |||||||||
支払方法 | クレジットカード/NP後払い | |||||||||
取扱ピルの種類 |
|
|||||||||
公式サイト | 公式サイトはコチラ |
スマルナ(smaluna)おすすめポイント
- アプリから診察・相談のリクエストを24時間365日受付
- 事前予約不要
- 医師が選べる
- 診察はチャットまたはテレビ電話(Zoomなど)から選択可
- 最短翌日ピルをポストに投函
スマルナはピル処方に特化したオンライン診療サービスで、低用量ピル・超低用量ピル・中用量ピル・アフターピルと目的に応じたピルを幅広く取り扱っています。
診察はすべて、全国各地の医療機関・病院で働く医師が対応。
アプリから診察・相談のリクエストを24時間365日受け付けていて、受診したいタイミングでオンライン診療可能な医師を選択することが出来ます。(診察時間は所属医師の稼働時間による)
時間帯によっては対応可能な医師が不在の場合もありますが、「平日休みが取れない」「日中は忙しい」などの理由でなかなかクリニックに行けない人も気軽に利用できます!
しかも、診察はチャットまたはテレビ電話(Zoomなど)から選択可!
18時までの決済で最短翌日ピルがポストに届くので、不在でも受け取りが可能です。
スマルナ(smaluna)の良い口コミ
スマルナ(smaluna)でオンラインピル処方を利用している人の良い口コミをまとめて紹介します。
- ピルの種類が豊富
- チャットでの診察が凄く助かる
- チャットなので医師とのやり取りが見返せる
- 通院の手間が省けて楽!
- 思っていたより簡単で早い!
などスマルナ(smaluna)のオンライン診療サービスに満足している利用者が多く見受けられました。
また、チャットなのでビデオ通話では聞きづらいことも気軽に聞けて、医師とのやり取りが見返せる点をメリットに感じている人もいました。
スマルナ(smaluna)の中立~悪い口コミ
スマルナ(smaluna)でオンラインピル処方を利用している人の中立~悪い口コミをまとめて紹介します。
- チャットでの意思疎通が上手くいかなかった
- 高い
チャット診療が手軽で便利と好評な反面、意思疎通が上手くいかなかったと言った声もありました。
また、公的医療保険が適用されない自費診療なので高いと感じている人も一定数いました。
スマルナ(smaluna)をおすすめする人
- ピルの取扱いが多いクリニックを探している人
- 自分のタイミングで医師を選んで受診したい人
- チャットでの診察を希望する人
- ポスト投函でピルを受け取りたい人
- 中身がピルだとバレずに届けて欲しい人
スマルナ(smaluna)はピル処方に特化したオンライン診療サービスで、低用量ピル・超低用量ピル・中用量ピル・アフターピルと目的に応じたピルを幅広く取り扱っています。
特に低用量ピル・超低用量ピルは5種類ずつ取り扱っているので、自分にピッタリなピルが見つかるでしょう。
またアプリから診察・相談のリクエストを24時間365日受け付けていて、受診したいタイミングでオンライン診療可能な医師を選択することが出来ます。
時間帯によっては対応可能な医師が不在の場合もありますが、「婦人科に行く時間がない」「婦人科に行くのはちょっと抵抗がある」と言った方にもおすすめです。


\気になる方はチェックしてみて下さい/
スマルナ(smaluna)をおすすめしない人
- 診察料を別途負担したくない人
- ピルの保険診療を希望する人
スマルナ(smaluna)のオンラインピル処方は公的医療保険が適用されない自由診療になります。
その為、低用量ピルなど保険適用可能なピルも全額負担しなくてはならず、保険適用でピルを利用している人にとっては割高に感じるかもしれません。
診察料も別途負担しなくてはいけないので、費用を抑えたい人にはおすすめできません。

スマルナ(smaluna)チャットだけは違法?!
急に旅行が決まったから、ガールズデイ気にしてなかったけど被りそうで。
温泉地行くのに温泉は入れないのは悔しいので、初めてオンラインピル処方使ってみた。
医師とのやり取りもチャットだけだったし、手軽で良かった。#スマルナ— Mie 日常アカ (@Mi46172709) October 10, 2023
こちらの口コミのように「チャットだけで手軽!」と便利に利用している人が多数見受けられました。
近くの婦人科調べたけど口コミ悪いとこばっかだし混むみたい
病院怖いし予約の電話すら苦手だから割高だとしてもスマルナ気になる
ビデオ通話も嫌なんだけどチャットのやり取りだけでいいのかな— めー (@meeeechaaaa) January 24, 2022
その一方で、こちらの口コミのように「チャットのやり取りだけでいいのかな」と不安に感じている人もます。
スマルナ(smaluna)の診察は
- チャット
- テレビ電話(Zoomなど)
から選択できます。
チャットだけでは不安に感じる方はテレビ電話を選択すると良いでしょう。
そして何よりスマルナは、厚生労働省が定めるオンライン診療のガイドラインに則って運営されているので、違法性はないと言えます。
- スマルナ(smaluna)のオンライン診察は提携医療機関の医師が行います。
- スマルナに所属している医師は全員、厚生労働省が実施する『オンライン診療研修』を修了しています。
- オンライン診察は、対面診察を補完するもので、医師は、テキストや動画チャット等と対面診察を適切に組み合わせて診察を行っております。
- 医師の判断により対面受診を促す場合もあります。
- スマルナでは、国内で認可・使用されている超低用量ピル・低用量ピル・中用量ピル・緊急避妊薬(アフターピル)の処方を行っています。
- お薬は適切な経路で医療機関に納入されているもので、安全性も確認されています。

スマルナ(smaluna)の中立~悪い口コミを3名から調査!
スマルナ(smaluna)でオンラインピル処方を利用している方10人の口コミを調査しました。
ここではその中から3名の中立~悪い口コミを紹介していきます。
やや悪い口コミ2点×3人
スマルナ、なんか選んだ医師が悪かったのかがん検診の話から先に進まない
さっさと処方してくれ— 人間性に問題のあるヰち禾 (@iCika_skr) September 14, 2023
検診の話をしたり、簡単に処方しない点は、しっかり診察している裏付けとも言えるのではないでしょうか…
自費診療になるからお高いのよね…今まで病院で貰ってた3ヶ月分=スマルナ1ヶ月分って感じの値段なんだよね…どうしよ
— 愛枯 (@Ai_sana_) January 24, 2022
保険適用でピルを処方してもらっている人には自費診療(全額負担)は割高に感じるでしょう。
相談してもよく分からないんだが。
妊娠したいけど今は諸々の事情でできない。PMSが酷いからピルの処方を頼んだ
と言ってるのに、妊娠したいならピルは飲まないでください。
は?
ピルの飲み方失敗したのと出血が少ししかなかったから相談してるのに、は?
ちゃんとチャット読んでる?#スマルナ— nami (@nami73697xxx73i) June 17, 2020
チャットのやり取りがスムーズにいかなかったようです。
テキストだけではうまく伝わらないのでしょうか?お互いの読解力も必要かもしれませんね…
スマルナ(smaluna)の良い口コミを7名から調査!
スマルナ(smaluna)でオンラインピル処方を利用している方10人の口コミを調査しました。
ここではその中から7名の良い口コミを紹介していきます。
良い口コミ5点×4人
オンラインでピル処方してくれるアプリ「smaluna(スマルナ)」、気になったので利用してみた。私自身ピルユーザーで「婦人科で毎回待たされる」「その用事だけで外出るのが面倒」「そもそも時間が取れない」とかで苦労してたんだけど、確かにこれは画期的!種類も多いし、定期便もあるらしくて助かる pic.twitter.com/N7NdgJD447
— ぁりす (@xxx_alice_) November 8, 2021
通院の手間が省けて便利、またピルの種類の豊富さにも満足しているようです。
スマルナ(smaluna)は低用量ピル5種類、超低用量ピル5種類、中用量ピル1種類、アフターピル2種類と種類が豊富な点も強みです。
スマルナ使ってみたけどチャット形式だから聞き逃しがないし、お医者さんとのやりとりを見返せるし、具体的にこの日被らせたくないって言ったらいつから何日飲めばいいかとかも教えてくれた めっちゃ助かった
皮脂分泌抑えて肌荒れにも効果あるらしいからしばらく飲んでみようかな— 朱音 (@akane0701) March 23, 2023
チャットでの診察は気軽なだけでなく、お医者さんとのやり取りを見返せると言うメリットもありますね!
テキストでのやり取りが得意な人は持って来いのサービスですね。
今までピルもらうのに
産婦人科予約(なかなか取れない)
予約したのに2時間待つとかザラだったのに
スマルナにしたら値段も安くなってしかも待たないし、
今までもらってやつもらうだけだから、何の問題もない天才♀️— (@suguoetsu) September 1, 2023
通院の煩わしさから解放されて満足しているとのこと。
今まで服用していたピルをオンライン診療に切り替えただけなので問題ないそうです!
スマルナで旅行の月経移動のため中容量ピルと吐き気止めを処方してもらった
婦人科受診自体ハードル高いし、土曜午前は早起きしんどいしかなり混んでるからオンライン診療ありがたい pic.twitter.com/8vQiPlAWrE— (@asayowa_beauty) May 28, 2023
平日は仕事で通院が難しい人は土曜日しかないですよね…その土曜日が混雑していると半日以上潰れるなんてこともざらです。
そう考えると、スマルナなら受診したいタイミングでオンライン診療可能な医師を選択することが出来て便利ですね!
やや良い口コミ4点×3人
生理痛はそんなに酷くないが産後周期が安定せず歳を重ねるごとにPMSが酷くなってる。オンライン診察はdmmを多様してるけどビデオ通話だし、、ピル処方、アフターピルですぐ欲しい!でもビデオ通話の時間が取れない時はちょっと高いけどスマルナのチャット診察が凄く助かる。#オンライン診察 #スマルナ pic.twitter.com/KBjKiWV3Zz
— 生卵 (@yacchimam) January 23, 2023
スマルナとDMMオンラインクリニックを併用しているそうです。
ビデオ通話の時間が取れない時にスマルナのチャット診察が助かるとのこと。
ピルもう切れちゃうんだけど、かかりつけの病院で予約がとれなかったのでスマルナ使ってみた。オンラインの処方って初めて使ったけどめっちゃ便利だね。高いけど。
— 奥村 (@okayup) October 1, 2022
高いけど便利だそうです。
かかりつけの病院にどうしてもいけない時は、オンライン診療でピルが処方されるシステムは助かりますね!
婦人科行く予定がコロナで行けなくなったのでスマルナでピル処方~
思ってたより簡単ではやい!
少し高いけど、とても助かった!!
定期的な検査は必要だから基本婦人科に通うけど、行けなかったときの選択肢が増えたのはよかったしかし、愛用中のファボワール売り切れ…
— ぷぷぷりん (@__puripuripu) August 20, 2022
予想外に簡単で早かったとのこと。
少し高い点が気になるようですが、通院できない時の選択肢が増えて満足しているようです。
スマルナ(smaluna)を他の人気オンラインピル処方クリニック2院と比較!
1.スマルナ![]() ![]() |
2.ルナルナおくすり便![]() ![]() |
3.eLife(イーライフ)![]() ![]() |
||
総合評価 | 3.5 | 2.6 | 2.9 | |
口コミ評価 | 3.8 | 4.5 | 4.0 | |
料金(税込) | ピル |
|
低用量ピル:通常2,937円 まとめ割1,898円 |
低用量ピル:通常3,200円 定期便2,700円 |
診察料 | 1,500円 | 1,500円 | 0円 | |
配送料 | 0円 | 0円 | 0円 | |
診療時間 | 医師の稼働時間による | 提携医療施設による | 7:00~22:00 | |
取扱ピルの種類 |
|
低用量ピル:5種類 | 低用量ピル:4種類 | |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | |
1.スマルナ![]() ![]() |
2.ルナルナおくすり便![]() ![]() |
3.eLife(イーライフ)![]() ![]() |
スマルナ(smaluna)を他の人気オンラインピル処方クリニック2院(ルナルナおくすり便・eLife(イーライフ))と比較してみました。
3院の中でもスマルナ(smaluna)は低用量ピル、超低用量ピル、中用量ピル、アフターピルと目的に応じたピルを幅広く取り扱っています。
なお、アフターピルの取扱いは3院の中ではスマルナ(smaluna)のみです。
スマルナ(smaluna)とルナルナおくすり便は診察料が1,500円ですが、eLife(イーライフ)は無料です。
薬代以外の費用を負担したくない人はeLife(イーライフ)を選ぶと良いでしょう。ただし取扱いピルは低用量ピル4種類のみです。
- ピルの選択肢が多いクリニックを探している人
- アフターピルの処方を希望する人
上記に該当する人は、スマルナ(smaluna)が断然おすすめです!!
\気になる方はチェックしてみて下さい/
スマルナ(smaluna)のよくある質問10選
最後に、スマルナ(smaluna)についてよく思う疑問や質問をQ&A形式で10個紹介していきます!
スマルナは違法ですか?
- スマルナ(smaluna)のオンライン診察は提携医療機関の医師が行います。
- スマルナに所属している医師は全員、厚生労働省が実施する『オンライン診療研修』を修了しています。
- オンライン診察は、対面診察を補完するもので、医師は、テキストや動画チャット等と対面診察を適切に組み合わせて診察を行っております。
- 医師の判断により対面受診を促す場合もあります。
- スマルナでは、国内で認可・使用されている超低用量ピル・低用量ピル・中用量ピル・緊急避妊薬(アフターピル)の処方を行っています。
- お薬は適切な経路で医療機関に納入されているもので、安全性も確認されています。
スマルナの診察料は無料ですか?
スマルナでは、おくすり処方時に診察代として1,500円(税込)が発生します。
※医師の診察の結果、お薬が処方されないことがあります。その場合、診察費用はかかりません。
なお、配送料は薬代に含まれます。
スマルナの医師選びは自分でできますか?
スマルナのデメリットは?
スマルナ(smaluna)のデメリットは主に3つ
- 対面診療不可:オンライン診療に特化しているので、直接診察してもらえません。
- 正確な診断が難しい:画面越しの診察となる為、正確な診療を行うことが難しい場合があります。
- 保険が適用されない:スマルナ(smaluna)は公的医療保険が適用されない自由診療の扱いになります。
上記①②はスマルナ(smaluna)に限らずオンライン診療に特化したクリニックに当てはまるデメリットです。
なお、他の多くのオンラインクリニックでは医師が選べませんが、スマルナ(smaluna)は医師の選択が可能です。
スマルナは保険適用ですか?
スマルナ(smaluna)は保険が適用されません。
スマルナのオンライン診療の方法は?
スマルナ(smaluna)のオンライン診療は医師によるチャットまたはテレビ電話(Zoomなど)から選択できます。
診療の流れは下記6つのステップで気軽に受診ができます!
- アプリダウンロード:利用可能なiPhoneのバージョンはiOS 11以上、Android™のバージョン要件はAndroid™ 7.1以上となります。
- 本人確認:アプリ上で本人確認書類(運転免許証・健康保険証・マイナンバーカード・パスポート・在留カード)を登録します
- 診察の手続き:問診回答後、診察を希望する医師を選択します。
- 診察:診察が開始されると、アプリから通知が送られます。オンラインでテキストおよびビデオでの診察を行います。
- 決済:クレジットカード/NP後払いから選択可能
- 発送:決済後、発送されます(18時までの決済で、最短翌日ポストにお届け)

スマルナは年齢制限がありますか?
18歳未満の未成年の方はスマルナ(smaluna)を利用できません。
スマルナはいつ届きますか?
スマルナ(smaluna)は、平日・土日祝にかかわらず18時までの決済で最短翌日にお届けが可能です。
一部地域(北海道・沖縄・離島など)、日曜・祝日の17時〜18時に決済された中国・四国・九州は最短翌々日にお届けとなります。
スマルナの取扱いピルの種類・料金は?
スマルナ(smaluna)の取扱いピルの種類と料金は下記表の通りです。
ピルの種類 | 料金(税込) | |
低用量ピル |
トリキュラー/ラベルフィーユ/ファボワール/アンジュ | 1シートずつ:2,980円/3シートずつ:2,780円/12シート一括:2,380円 |
マーベロン | 1シートずつ:3,380円/3シートずつ:3,180円/12シート一括:2,780円 | |
超低用量ピル |
フリウェル配合錠ULDLD | 1シートずつ:4,180円/3シートずつ:3,980円/12シート一括:3,580円 |
ルナベル配合錠ULD | 1シートずつ:6,980円/3シートずつ:6,780円/12シート一括:6,380円 | |
ドロエチ配合錠 | 1シートずつ:4,580円/3シートずつ:4,380円/12シート一括:3,980円 | |
ヤーズ配合錠 | 1シートずつ:8,880円/3シートずつ:8,680円/12シート一括:8,280円 | |
ヤーズフレックス配合錠 | 1シートずつ:9,980円/3シートずつ:9,780円/12シート一括:9,380円 | |
中用量ピル | プラノバール | 7錠:2,900円/14錠:4,000円/21錠:6,200円 |
アフターピル | ノルレボ | 11,700円 |
レボノルゲストレル | 9,480円 |
ピル代の他に、診察料1,500円(税込)が別途かかります。
なお、配送料は薬代に含まれます。
スマルナの支払い方法は?
スマルナ(smaluna)の支払方法は、クレジットカード、NP後払い(コンビニ後払い)から選択可能です。
【使用可能なクレジットカード】
- VISA
- MasterCard
- JCB
- アメックス
- ダイナーズ
なお、代引き、銀行振込での支払いも可能です。ご希望の場合は、アプリ内カスタマーサポートまで連絡して下さい。